Laptop

Leave a comment
Uncategorized

この2年の間,はじめの1年はWindows7時代に手に入れたLaptopマシンのうち,1台をWindows11マシンに変えて使っていた。1年ほど前,デスクトップマシンを手に入れたネットショップで,安価なdynabookを見つけた。Officeを単体で買うくらいの値段で,もしかするとそれよりも安い。スペックも十分だ。つい買ってしまった。

このLaptopの調子がよい。3台のLaptopとmouseも一緒にして引き取ってもらい,今はWindows11を2台にWindows7を使っている。Mac G4は今も机の上に置いてあるが,しばらく通電していない。

Windows11

Leave a comment
日常

mouseのminiは大昔のiMacよろしく拡張機能が制限されている。初手からWindows11へのアップデートをするつもりはなかった。それよりも10年前製のラップトップのほうが遥かに拡張機能に優れている。Core i7-2640Mを手に入れ,交換してみた。かなり使い勝手がよくなったものの,これでもWindows11にアップデートするにはスペックが足りない。

仕事の合間にAmazonで中古のマシンを検索していると,富士通のデスクトップPCが3万円台で見つかった。Office2019も付いて,すでにWindows11にアップデート済みだ。これ,KVMに繋げばいいのではないか。

先週末に届いたマシンを梱包から解き,30分ほどでセッティングは終わった。Windows10と何が変わったのかわからないが,使い勝手はよい。ウイルスソフトをインストールし,Vivaldiの設定を終えた。なんだったか,データをアップデートしなければならないとアラートが出てきたのだけれど,ネットで検索し解決策をみつけた。

KVM

Leave a comment
日常

以前の事務所で使っていたWindows7マシンには,Adobeのソフトが一通り入っている。仕事で使うデータベースもまだ使えるので新しい事務所に持ち帰ってきた。

自宅で使っていたWindows10マシンはネットにつなげてメインで使うことになる。ただ,ソフトはあまり入っていないので,Windows7とKVMで切り替えて使うことにした。

モニターもキーボードもマウスの1つ。モニターが古いのでKVMに繋げるのにコードを選ぶのが少し面倒。どうにか繋がった

Far away

Leave a comment
日常

夕方,COVId-19のワクチン,第1回目を打ってきた。いつもより早めに帰宅。通勤電車を二駅先まで乗り,古本屋を覘いてから帰ろうと思った。ホームからみた西の夕陽がうつくしい。iPhoneで撮影。改札を出たが,古本屋は閉まっている。

WD

Leave a comment
日常

連休明け,事務所用に部屋を借りた。諸般の事情で,まだ仕事は移行できないので,週末に自宅の本を運び,ついでに上がり框古本市を開いている。とはいえ,お客さんは一人。大々的にうたえないので,ちょうどよい。ただ,お客さんにもいろいろいることは知った。

WD My Passportを買ったのは3年くらい前のこと。MacBookAirのバックアップ先を当初,SynologyのNASに設定したものの,あまり按配がよくない。しばらく使った後,外付けHDDをバックアップ先にすることにした。そのときに,My Passport 1Tを買ったのだった。

妙な管理ソフトをインストールし,1Tをパーテーションする設定になり,折々に面倒ではあったが,バックアップ先として使う分には問題なかった。

ところがBig Surになった途端,外付けどころか,Macの更新に支障をきたすようになった。話はそこからだ。もともとストレージを120G程度しか積んでいない。更新しようとしても容量が足りないとアラートが出る。しかたなく写真データをMy Passportに移した。ストレージの状況を確認すると,「その他」に60G近く使っている。サポートに相談したところ,最悪初期化するしかないかもしれないといわれた。

Big Surが2度目にアップデートされたタイミングだっただろうか。半日ほどかかり,どうにか更新できた。ところが,今度はMy Passportを認識しなくなった。幸いその前に,写真データはNASに移動させていたので,実害はほとんどなかったものの,1Tの外付けHDDが使えないのはくやしい。そのまま数か月が経った。

ふと思い立ち,Windows10につなぎ様子をみた。初期化はできなかった。しかし,状態を確認することはできた。ネットで情報を探すと,パスワードを外さないことには始まらないことだけはわかった。そのままWindows10でパスワードを解除し,初期化し直す。

それをMacBookAirにつないだところ,My Passportを数か月ぶりに認識した。バックアップを始め,半日かけて1回目を終えた。あとは特に問題なく使えている。ただWDのHDDはなかなかの悪評で,いつダウンするかわからない。なんで選んだのだっただろう。たぶん見た目だ。

iMac G4の帰還

Leave a comment
Uncategorized

夕飯後,iMac G4を立ち上げてみた。MOBOキーボードがUSB経由でつながるか確認しようと思ったのだ。パソコンデスクを少し片づけ,久しぶりにコンセントを入れた。Windowsで使っている無線マウスのUSB側を差し込み,MOBOのキーボードもつなげた。結果,MOBOのキーボードは認識されなかったものの,マウスは普通に動く。ネットに接続していないのに,いまどきドライバーは必要ないのだろうか。動く理由がよくわからない。念のため,ペリックスのキーボードをつないでみると,これも認識する。

iMac G4のキーボードが不調になった後,Windowsのラップトップに移行したのが元凶だったのだ。あのとき,Windowsデスクトップを一台でも買っていたら,キーボードをiMacにつないでみようと思ったに違いない。しかし以後,ラップトップを渡り歩き,ようやくmouse miniを手に入れたときには,キーボードを手に入れたにもかかわらず,それがMacにつながるかどうか確かめようとは一度も思わなかった。iMacのキーボードが調子悪くなってから6年ほどの時間は,そんな単純なことさえ忘れさせてしまう。

ということはClover Diaryだってまた使えるということだ。しかし,WordPressまで行って,ここでClover Diaryに戻るのって,いったいどんな感じなのだろう?

まだネット接続がうまくいくかわからない。うまくつながったら,しばらくの間,Clover Diaryで更新するページをつくってみたくなった。2002年に手に入れたiMac G4がいまだ使えることにちょっと驚いてしまう。

SITE 03

Leave a comment
日常

いつまでたってもPerlにリアリティを感じることはなかったため,しかたなくBlueOnyxの設定を少しずつ触ってみた。何度か初期化をしながら,MySQLを起動させるあたりまでたどり着いたのは数週間後。起動はしているのに,しかしMTもWordPressもうまく設定画面が立ち上がらない。その繰り返しだ。

ようやくわかったのが,新規データベースを作成していないという,あまりにも初歩的なことだった。

データベース名とパスワードを設定しただけで,あとはネットで調べた手続きでいとも簡単にWordPressの設定画面にたどり着いた。

WordPress に関する本を捲ったものの,MySQLに新たにデータベースを作成する必要性について触れられた本はほとんどなかった。当然なことだからだろうけれど,そ の当然が,初心者にとっては当然でないために,1年以上もhtmlデータをアップするためだけにレンタルサーバを借りていたことになる。

SITE 02

Leave a comment
日常

独自でサーバを管理するために,ネットで情報を探しはじめた。ただし,私は,

  • Perl,CGI,Linuxなどは目にしたことはあるけれど使えない
  • いまさらできるだけ覚えることは少なく,手軽にサイトをつくりたい
  • 見た目はきれいにつくりたい

思惑と怠惰が二人三脚している按配で,なかなか前に進めない何週間かが過ぎた。

とりあえず,Perlを使えなくては話にならないサーバを借りることは選択肢から除外した。身近なところで,CentOSをBlueOnyxで動かせるサービスを見つけ,契約したのが10月に入ってからのこと。ドメインを確保し,後はなんとかなるだろうと思った。ほどなくして,それが甘いことだとわかった。

インフォシークにアップしていたデータをフォルダごとバックアップし,さてログインして取説をたよりに指定しようと思っていたところ,どこをどう見ても,管理画面と取説の画面が異なることに唖然とした。これじゃどうやってデータをアップすればよいのだろう?

サーバを借りて後,急遽,プロバイダー経由で確保していたアドレスとサーバにデータをあげて数日をやりすごし,その間にネットで情報を探して,どうにかデータをアップするところまでこぎつけた。

その間やったことは,ブラウザ経由でドメインと管理者設定くらいで,PerlやCGIなどには最低限しか触れていない。

この頃には,iMacはもろもろのバージョンアップに対応できず,メインで使うパソコンはXPになっていた。Windows環境では「日記」を簡単にアップできるフリーソフトという選択肢は意外と候補が狭くなり,Macのときに使っていたソフトに比べると今一つしっくりこないまま,フリーソフトを使いながら何か月か「日記」をアップした。

フリーソフトを探していたときにWordPressとMTも候補として考えた。しかし,htmlファイルをアップする以外にしなくてはならないことがあるというので,そんな面倒なことできないと,そのときは触らずにいた。